BRM109東京200曽我梅林2016

昨年BRM1018青葉200山中湖で、初めてのブルベ参加を果たし、にわかランドヌール として一歩を踏み出した。ブルベが楽しいのかと聞かれて、笑顔で楽しいとは応えられないところがブルベの奥深いところなのかもしれない。ただ山中湖を走り終えたあと、また次も出るだろうなと考えていた。

自分のなかでBRM109は300kmへ準備としてのエントリー。ほぼ時間内完走認定への障壁は見当たらない。200kmには無用だがライト類、フロントバックとサドルバックをフル装備して、仮想300kmの携行品を詰め込んで、装備の使用感を確かめることも今回の目的。  

ロードバイクの楽しさを知ったSpecializedVengeを手放し購入したRoubaixのポジションも長距離を走りながら調整していきたい。ブルベ用にセットしたPanaracer Gravelkingの26も初めての長距離使用だ。

今回のルートは主要部分は、ほぼ走行経験のあるルート。小田厚から国分新宿までの ローカルルート以外はQシートなしで走れる道。今年は距離を伸ばす挑戦となるため、ルートへの不安は極力少なくすむBRMへのエントリーを中心に使用と考えている。  

0420 起床

    朝食 くるみぱん,ポタージュスー

0510 スタート地点とどろきアリーナ

 

すでに受付が開始されており、ブルベカードをもらってブリーフィング。過去に事故が発生していると注意があった。A組から車検、スタートとなりD組の私はスタート前の トイレをすませる。戻った時にちょうどD組車検開始となり、確認後スタート。

 

f:id:Bellus:20160111185939j:plain

 

少なくとも中原街道〜小田厚くらいまでは単独避けたいと考えていたが、ちょうど中原街道へ出る信号で10名弱のパックとなり進む。前回の反省からのぼりでも頑張らずに 一定ペースでこなし、134折り返しは余裕を持てるようにすることを意識して走る。

同行パックはアップダウンのスピード配分が激しく、抜いたり抜かれたりだったが、予想より寒さを感じることもなく、長後街道経由してヤビツへのルート用田から小田厚手前で市道へ。単独で下り基調の県道を経てあっという間に国府新宿、さらに1国を小田原方面へ。最近ここ何度も通ってるな。              

そこから7km,あっという間に曽我梅林。まだまだ見頃は先の様子。         空気が澄んで富士山が映える。

 

f:id:Bellus:20160111190052j:plain     

09:08 PC1MS小田原下曽我店(67.4km)

    ミニスニッカーズ

    明太子マヨネーズおにぎり
    *伊勢原でようかん

ペープアップダウンに注意していたこともあり、ここまでの疲労はなし。さほど休憩もとらず、横須賀・林まで50km弱の折り返しへ。予想どおり大磯まで向かい風がキツく、速度はあがらず軽いギヤで淡々と進む。後半結構ピッタリうしろを走る人につかれて、ホイールの空転音が気になる。抜けばいいのにと思っていると大磯駅134手前でサ〜っと行ってしまった。

134へ入り単独で江ノ島まで行くことを覚悟したとき、後方よりORBEAの方と赤ジャージの若い方二人が追い抜いていった。30超位のペースかなと2台分ほどあけてペースを合わせる。

ORBEAさんが経験豊富な雰囲気を醸し出す走りで、気持ちよく走れ3区間くらいでだいぶ脚が戻った感じ。多少ペースあげれる状態になったので、二人をパスしてお礼を行って先頭へ出てみる。そのままうしろに二人ともつかれているので、しばらくペースを維持して走るうちに、再びORBEAさんが先頭交代。すると次の区間では、それまで最後尾を走っていた赤ジャージさんが最後方より先頭へ出てひき始める。

これで3人トレインが完成。それぞれがお互い気遣う感じできれいに回しながら134を消化していく。ただ、やはりペースが上がってしまう。先行したいくつかのグループをパスしていく。ORBEAさんはフォームがきれいで経験豊かな方なんだと思う。AVE35km超える区間が出始め、このままいくと三浦、湘南国際痛い目に合うなと考え始める。単独向かい風走行との天秤で離脱かそのまま行くか。            

まずは江ノ島、、、、ガマン、由比ケ浜いよいよマズい、、、。

いずれにしても渚橋前のパーキングでトイレ休憩をすることにしていたので、由比が浜の先で「(キツいので)写真取るので。」と(千切れる)別れる。           

f:id:Bellus:20160111190310j:plain

 

トイレ、コーラ補給を終え三浦海岸へ。多少交通量は気になるものの、ある程度の速度で巡航。多少アップダウンがあるが、正午近くには三浦海岸へ到着。先週末走ってこの区間は景色がきれいだったので、写真取ったりしながらも通過ポイントのフジトモ商店へ急ぐ。7、8名の方が昼食休憩中。

 

f:id:Bellus:20160111190410j:plain

f:id:Bellus:20160111185234j:plain  

12:20 通過ポイント フジトモ商店(130km)
                   ランチパック ピーナッツ
                コーラ 350ml

 次のPC2三崎港FMはそれほど広いスペースもないので、フジトモ商店で軽く昼食と少し休んでストレッチして、いざ後半戦へスタート。ここで甘いものをとりすぎたせいか胃が思い。ランチパックはミス。塩っけのご飯ものを取るべきだった。PC2で塩気を取ろうと考えつつ10km弱、あっという間に三崎港に。                                         

 

f:id:Bellus:20160111185300j:plain

12:52 PC2FM三浦三崎港(137.4km)
     粒コーンスープ(缶)
     肉まん

観光客でワサワサした感じで休む感じではない。しょっぱくて暖かいお湯を注ぐカップみそ汁を買おうと考えていたが、作るの面倒で目の前にあった缶のコーンスープを手っ取り早く買ってしましったのが大誤算。

 

あっま〜〜〜〜〜い。

コーンスープ甘い、、、、。

 

肉まんの中身も軽く甘系だし、大失敗。胃腸もたれ、消化不良感たっぷり。
400kmとか600kmって補給考えないと食べられなくなりそう。

 

寒いけど日差しは強く日焼けしているのもあってか眠気を感じつつ、三崎から134へ そこそこのぼらされる。湘南国際入り口までは往路の折り返し。制限時間も問題ない状態で、走り慣れた道に緊張感なく立石公園で写真取って休憩。メインイベント?の国際村をゆっくりクリア。

 

f:id:Bellus:20160111190453j:plain

 

その後、怖いトンネル、地味にいやな南郷の坂を超えホームタウン金沢地区へ。軽快に走り慣れたルートを進んでいく。野島、夕照橋や八景島の景色に感動して涙することもなくブレーメン到着。まだ胃もたれてるのでパンはパス。

 

f:id:Bellus:20160111185426j:plain

 

思ったより16号の混雑もなく比較的スムーズに八幡橋、スタジアム、
みなとみらい地区へ。中央市場前までずうっと海が見える。
思い返せば、今日一日神奈川県沿いのいろんな海を見てきたな〜

 

f:id:Bellus:20160111190622j:plain

 

ここまでくればあとは1国で鶴見まで。ブルベとは無関係の元気な若者2人組+1名の たまたま一緒になった方達にぶら下がりながら下ハンにぎってラストスパート。   横須賀線脇のたまに使う練習路を端から端まで。橋を下ってゴール。

 

f:id:Bellus:20160111185441j:plain

17:00 CK川崎苅宿店(201.8km)
    わかめご飯おにぎり
    フライドチキン

 

 

小杉駅先の総合自治会館で運営の皆さんが認定のために
待って下さっており、ブルベカードレシート提出。
今年は認定メダルも新しくなるということで希望申請。

今回はある意味、出来レースといった感のある完走ですが、
色々試すということで、300kmへ向けての練習として
無事2016年始動出来ました。

 

f:id:Bellus:20160111185501j:plain


Garminルートオフ多発で不安定感はあり。
*ハンドル位置やサドル確度など調整が必要。
*補給で食べるものは慎重に選ぶべし。
*AVE22~23kmで走りきれれば300までは見通しが立った。
*フロントバックはダンシングの際ヒザにあたり邪魔だけど
 許容範囲。
*サドルバックは思いのほか存在を感じなかった。